ブログ 人生100年日記

  • 2008.05.21

    抵当権の抹消と銀行の合併

    ブログ 人生100年日記, 不動産登記

    合併による銀行の再編が進んで、銀行の数も減ってきました。
    各銀行の下にぶら下がっていた信用保証会社等も随分と合併をしています。

    ここで問題になるのは、住宅ローンなどの銀行や信用保証会社の抵当権や根抵当権の抹消です。借りていた銀行や信用保証会社が合併されて無くなってしまった場合、ローンの返済が済んで、その抵当権の抹消登記手続きをする時は合併による抵当権の移転の登記も一緒にしなければ抵当権を抹消できません。

    合併による抵当権の移転の登録免許税は債権額の1/1000。
    1000万円の抵当権なら1万円の登録免許税がかかります。

    この抵当権の移転の登録免許税と司法書士の登記の報酬は通常抵当権者の銀行や信用保証会社が支払います。合併は債務者には関係の無い、銀行や会社の事情によるからです。

    お付き合いしている金融機関の名前が変わった場合にローンを完済して抵当権の抹消登記を申請する時はその点を気をつけましょう。

  • 2008.05.02

    ありがたい

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    最近、母や父と一緒に電車に乗ると前に座っている方達が席を譲ってくれる。
    優先席でなくとも必ず。

    去年、父が大崎のハートセンターに入院していた時にはお見舞いの母を連れて良く電車に乗った。今年に入って、また父が同じハートセンターに入院して退院後の父はむちゃくちゃ元気だったので車ではなく、電車で家に連れて帰った。

    父も母も78歳。函館在住で東京の電車に慣れていないので、「お父さん、段差あるよ!」「はい、ここにつかまって!」と聞こえるようにゆっくり大きな声で私が言ってるのが乗客の方に聞こえるせいなのかもしれません。毎日、殺伐とした電車通勤をしている私としてはこんなにも皆さんが親切でびっくりしました。でもとってもありがたい。

    退院した父は千葉の叔母の家をまわって空港バスに乗って羽田まで来た。それには従姉妹が同行してくれた。羽田と二人で父を見送って、函館空港にはまた別の従兄弟が車で迎えに来てくれた。皆さんのおかげです。ありがたい。

  • 2008.04.02

    お蔭様で20周年!

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    みゆき司法書士事務所は4月1日、お蔭様で20周年を迎えました。
    昭和63年4月1日開業で20年が経ちました。
    沢山の方達のご縁に支えられた20年です。

    節目の20年目の4月1日を年度末を引きずり、慌しくいつもの1日として過ごしてしまいそうなところ、わざわざお祝いを届けてくださった方もあり、お花を贈ってくださった方もあり大変感激しました。どうもありがとうございました!

    みゆき司法書士事務所は皆様のご縁に感謝して、21年目をスタートしました!
    よろしくお願いいたします。

  • 2008.03.21

    ドンネリベレ20周年記念

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    3月19日は私の所属する女性経営者の会ドンネリベレの20周年記念パーティーでした。会場はホテルオークラ

    司会はあのゴルフ解説者の戸張捷さん。あの素敵な声で会がしまりました。
    東京ガス㈱の相談役安西様や三菱地所顧問の児玉様などドンネの顧問の方も来ていただきました。同じく顧問になっていただいている、元総理大臣の細川様の奥様からビデオレターも頂きました。以前講演をしていただいた心臓外科医の須磨先生や料理研究科の服部先生もご参加いただきました。
    色々な事情で最近ドンネに来ていなかった古い会員や、その他賛助会員の男性など、総勢150名くらいのパーティーでした。

    メインの講演はあの聖路加病院の日野原先生。96歳だそうです。お元気です。
    講演中も講演後のパーティーもずっと座る事がありません。言葉の途切れるところがありません。熱いです。日本の教育、医療の将来を憂いて革命を起こすと
    おっしゃる。ドンネ・リベレは女性とそれを支援する男性の会であるけれど、日本はまだまだ男女平等ではない。大学や大学院を出ている看護婦でさえ、活動範囲が限られる。男女平等などというのはもう古くて、ホントは年齢差別をしてはいけないのだ。などなど、語るほどに熱くなるというすばらしい講演でした。大きな大きなエネルギーをいただきました。

  • 2008.03.17

    毎月1日は合併デー

    ブログ 人生100年日記, 合併

    このところ合併登記の依頼が多い。
    大体合併期日は1日にする事が多い。
    2月も3月も1日付けの合併登記の申請をした。
    4月1日合併、5月1日合併の登記は現在準備中。

    旧商法のように合併登記=合併の効力発生ではなくなったので合併期日が1日でも登記の申請はその後で良いので心理的には楽になった。

    但し、債権者に対する合併公告は決算公告をしている事が前提になる。
    合併公告と決算公告を同時掲載も可能ですが、2週間以上前に申し込まないと掲載してもらえない。

    3月14日に「5月1日合併予定の会社の決算合併同時公告の申し込みはいつまでですか?」と官報販売所に電話をしたら「今日の夕方までです。」と言われ
    ものすごく焦った。一時はあきらめかけたけど、合併会社のご協力によりなんとか3月31日に掲載できそうです。

    公告は思いがけず時間を要するので早めの準備が大事です。
    合併を予定する方は、早めにご連絡くださいね。