• 2008.08.29

    成年後見、遺言の話

    ブログ 人生100年日記, その他

    私が参加している女性経営者の会「ドンネ・リベレ」で今月は勝どきの超高級有料老人ホーム、「サンシティ銀座EAST」に伺った。

    元ドンネリベレのメンバーだった方が入居され、最上階のレストランでお食事会もできると伺い、そこで懇親会を開く事にしたんです。

    勝どき駅から徒歩5分。もんじゃ焼きで有名な月島の隣に31階の超高層マンション。まず、施設運営会社の方に施設の中を案内していただきました。1階の吹き抜けの談話室から大浴場、ビリヤードルーム、トレーニングルーム、映画室、室内プール、レストラン、バーとすばらしい施設でした。モデルルームも3タイプ案内していただきました。
    たまにすれ違う入居者の方は皆様きちんとされた方ばかり。

    最上階のレストランからの眺めは、東京タワー、お台場、東京湾とすばらしい。
    懇親会では、レストランのシェフが特別に作ってくださった和のコース料理。
    すばらしい施設ですばらしいお料理をいただきながら、入居された方からの感想を伺い、その後、私が成年後見のお話と遺言のお話をさせていただきました。

  • 2008.08.22

    やっぱりハワイはパーラダイス!

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    今年の夏休みはハワイに行きました。
    結婚10周年なので新婚旅行で行ったワイキキです。
    くそ熱い東京からなんでまた常夏のハワイ!?とも思ったのですが、ハワイの飛行場に降り立った途端、「気持ちいい~!♪」
    空気が違う。日差しは強いのに風がそよそよ気持ちが良い。さわやか!

    ホテルはシェラトン・ワイキキの29階。オーシャンビュー。
    ベランダで夫婦二人で海を眺めて、空を眺めて、部屋に入ろうとしたら戸が開かない!
    部屋から出て、戸を閉めた途端、鍵がかかったみたい。
    押しても引いても開かない。さっきまでかけていた携帯電話も部屋の中に置いて出てしまった。どうしよう?

    お隣の部屋はお出かけのようで暗い。その隣の部屋は電気が着いている。
    29階をベランダ沿いに渡っていくか?頭がでかいのが災いしてバランスを崩して、29階から下のプール脇に落ちる光景が目に浮かぶ。

    どうしたものかと他の部屋を見ていると斜め下26階のベランダに子供が出てきた。大声で叫ぶ。日本人でなかったら「HELPかな~?」などど思いながらとにかく大声で叫ぶ。「すみませーん!鍵がかかって入れないんですー!」

    しばらく叫んでいると日本人の男の子で、気づいて親を呼んでくれた。
    部屋番号を叫んで、ホテルに連絡を頼む。その男の子のお父さんがホテルに電話をしてくれて、まもなくホテルの人が来てくれて鍵を開けてくれた。

    英語力があれば、ドアを閉めた位で落ちる鍵に文句を言うところ、
    「アーユーオッケー?」で「オッケー、オッケー。」で終わるのが悔しいところ。

    結局ベランダに閉じ込められていたのは20分くらい。
    水も食料も携帯も無く、あれで1時間も2時間もいたら
    「だから俺は、常にドアを閉めないでいたのに、お前が力いっぱい閉めるからだ!」とか「じゃ、早く言えばいいじゃないの!!」
    とか「いつもお前はそうなんだ!」とか「何をいまさらそんな事!」
    とか10年間の夫婦関係にひびが入るところ、笑い話ですみました。
    やれやれ。

    それでもハワイはパーラダイス。
    真っ青な空の下、心地よい風に吹かれて、気持ちよい数日間を過ごしました。

    <写真>
    田中オブTOKYOのパフォーマンス鉄板焼

    結婚式のブーケにしてもらった花を見つけた!

    彫刻のような大道芸。いい男でご満悦♪

  • 2008.08.08

    ビールがうまい!

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    昨夜はご近所の税理士さん、井口先生、土井先生と飲み会。
    残業をしていると「今からどう?」とお電話があり、それどころじゃなくお断りすることもしばしばなのですが、昨夜は「待ってました!行く!行く!」状態。仕事も一段落して、「ビールでブアーッといかずに帰れるか。」気分。

    で、いつもの「ほの字」で生ビールをかけつけ2杯。その後、焼酎ロック。

    税理士と司法書士。同じ会社を見ていても見方が全然違って面白い。
    合併登記の説明を司法書士がして、税制上の問題を税理士がして、会社の機関設計の問題でも、法的妥当性と税務上のメリットなどの話になる。
    微妙に話があわないのが良い。勉強になります。

    でもいつもそんな仕事の話ばかりでなく、昨夜はウダウダと飲み会。
    帰りに一杯やる同僚のいない私にとっては良い息抜き。

  • 2008.08.01

    建物の新築登記

    ブログ 人生100年日記, 不動産登記

    田園調布駅

    田園調布に建物を新築したというご依頼で、書類をお預かりにご自宅にお伺いしました。

    建物を新築した時に必要な登記は、建物の表示登記と所有権保存登記。

    表示登記は建物の登記事項証明書の1枚目、表題部を作る登記です。表題部には所在や家屋番号、種類、構造、床面積、新築年月日等が登記されます。表示登記は土地家屋調査士の仕事です。

    所有権保存登記は表題部の次の権利部(甲区)にする登記で、所有権保存登記をする事によってその建物の権利証(登記識別情報)が出来上がります。
    それは司法書士の仕事です。

    表示登記のご依頼があると書類のお預かりには土地家屋調査士の先生に同行してもらいます。直接、お話頂いた方が正確なお話が伝わるし、表示登記の書類は図面や竣工図や建築確認などかなりの量になるので、一緒に行っていただいて直接預かってもらいます。

    今日も、土地家屋調査士の先生と一緒に行ってきました。表示登記に2週間くらいかかりその後、私が所有権保存登記をして権利証(登記識別情報)が出来上がることになります。