ブログ 人生100年日記

  • 2009.09.24

    会社の本店移転

    ブログ 人生100年日記, 取締役会

    最近、会社の本店移転登記のご依頼が多い。

    会社の経費節減のためにより安いオフィスに移る会社が多くオフィスに空きが多いのと、不動産市況の冷え込みでオフィスの賃料が値下がりして移り安くなっている面との相乗効果だろうと思う。

    親会社、子会社が大挙して移る先があるのかと思ったら、ちゃんと駅前に空きビルがあったり、一度移ったのにより安い賃料のオフィスに移ったりと、今、会社の動きがめまぐるしい。

    本店移転の登記手続き上、注意しなければいけないのは、他管轄に本店移転をする場合。たとえば都内の会社では、渋谷区から港区に本店移転をする場合は東京法務局渋谷出張所から港出張所への他管轄に移転となります。

    そういう場合は、渋谷出張所に本店移転の登記の申請をし、渋谷出張所で調査が終了すると渋谷出張所が港出張所に登記の申請を移送します。2箇所の登記所に登記することになるので、申請から登記完了までの時間が2倍かかります。通常の登記で申請から完了まで1週間かかります。その倍ですから少なくとも全部完了するまで少なくとも2週間かかります。

    本店移転後は銀行やその他の手続きで本店移転後の登記簿(登記事項証明書)が早く欲しいところですが、通常の倍の時間がかかります。

  • 2009.09.07

    石川遼君 優勝! 今期ツアー3勝目

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    石川遼君が、昨日のフジサンケイクラッシックで優勝しました!
    途中ボギーもあったけど、上がってみると12アンダー!
    2位と5打差です。

    大勢のギャラリーとマスコミを連れてその雰囲気に決して飲まれることなく
    全部自分の味方につけて、自分の力にしてしまう遼くん。
    「18ホール、ここにいる皆さんと一緒にプレーできて良かった。」
    とコメントした17歳。

    勝つことに躊躇しない素直な気持ち、失敗からも学ぶ前向きな心持。
    見習うところがいっぱいです。

    私も、遼くんと同じヨネックスのピンクのキャディバック、ドライバーのヘッドカバーは
    「遼くん。」腕と首には遼くんのファンクラブ「R∞F」のロゴの入ったコラントッテ。
    汗を拭くタオルは「RYO」のロゴ入りです。
    成りきり遼ちゃんで、ゴルフしてます。見習うは前向きの心持ちとマナーの良さ。

    ちなみに携帯電話はパナソニックで携帯の待ち受け画面は勿論遼くんの笑顔の写真。遼くんの待ちキャラがいます。携帯ストラップは、池袋西武で開かれた石川遼展で買った
    「RYO」のロゴとゴルフボールを持ったリスのキャラクター入りです。

  • 2009.08.25

    ルネ・ラリック展

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    大好きなルネ・ラリック展に行った。乃木坂の国立新美術館
    ホントにホントにラリックは大好きで、箱根諏訪の美術館も見に行っている。
    勿論、目黒にある東京都庭園美術館には、ラリックのデザインした欄干やシャンデリアや玄関のガラスを見に何度も行っている。

    何回見ても素敵なラリック。今回の展覧会はジュエリーとガラスとでかなり見ごたえがありました。馴染みの作品も多く、「今日はここに来ているのね。」とひそかに声をかけてあげました。

    帰りは3Fの ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼでラリックの特別ランチを食べました。ガラスの雰囲気を出しているんでしょう。幸せなお誕生日ランチになりました。

  • 2009.06.10

    渋谷区役所の法律相談

    ブログ 人生100年日記, 司法書士日記

    今日は渋谷区役所で、司法書士相談をしてきました。

    3階の広報課で、毎月第2、第4水曜日に渋谷管内の司法書士が持ち回りで
    一般の方の相談にのっています。

    今日は、相続の相談と、不動産の売買に関する相談でした。
    どちらも、ご兄弟間の争いがある事例で、もう少し意思疎通がうまくいっていればもめたりしないのになーと思わせられる事例でした。

    当の本人にちゃんと向き合って、話をしてみないと始まらないのに、なかなかそれが出来ない方が多いです。

  • 2009.06.01

    めぐりめぐって

    ブログ 人生100年日記, 不動産登記

    先日、事務所に出入りの業者のおじさんから抵当権の抹消のご依頼を頂いた。
    抵当権設定契約書の物件のレイアウトに見覚えがあり、隅の小さなメモ書きはどうやら私の字のようです。

    平成元年の抵当権設定で、契約書をすかしてみると、うっすらと当時の銀行の担当者の名前を消した跡がある。その字も間違いなく私の字です。
    無事、ローンの返済が終わって良かったですね。

    先日、貸し金の担保のために連帯保証人のご自宅を担保に取るという抵当権設定のご依頼を頂いて、お預かりしたご自宅の権利証は平成6年に私が登記した権利証でした。

    めぐりめぐって何かのご縁です。